2021/05/05 11:39

ずっと探していたTVボード。

意外と、高さも奥行もぴったりなものってみつからない。
なので、YUBOKUSHAでオーダーすることに♪
素人の手書き図面で、作ってもらえるかな、、。

□ TVの上にプロジェクターを映したいから全体を低くしたい。→H350
□ 隣のレコードデッキと奥行を合わせたい。→Ⅾ350
□ Blu-rayとplaystationを無駄なく入れたい。→H80(内寸)
□ DVDの収納やディスプレイを上にしたい。
□ 大きくなったTVの大きさに合う横幅→w1500

こんな希望を全部入れて、無垢の栗の木をシンプルに味わいたいから、極力加工少なめに。
家で主人と相談しながら書いた図面がこちら↓

もちろん図面をみながら、職人さんと細かいところを相談して。。
こんなに単純な図面でも、厚みはどのくらいがいいとか、角の処理の仕方とか(私はシャープ目にしました)、
配線の穴はどうするかとか、職人さんが色々確認してくれます。
↑ そして形になってくる☆感動”””


★★詳しくはこちら★★

制作の始まりはここから↓↓ 
職人さんの目で、木目を見定め、今回使う木を選ぶ。


選ばれた木も表面を削りとり、接ぐ(はぐ)。
木目が自然に流れるように色の近いものを選んだり、
目の出かたを合わせたり、また接着部分の線が出ないように、
など、これは職人技★ 

↓ 接ぎの後、一枚ずつまた研磨を重ね、やっとできてきたパーツ。




もう出来上がる!?
と思いきや、まだこれは仮組み段階。細かな確認を重ねています。
まだ出来上がりまでの折り返し地点!だそう。

最後に植物性のオイルとワックスを、手作業で研磨しながら塗るのですが、
今回のTVボード、内寸が狭い為内側を先に塗装してくれています。


裏板もついて、塗装もしたところ↑

 ◆完成写真詳細は、次のBlogへ!!! ⇒⇒